PSNProfilesの登録方法

それでは登録方法について解説していきます。登録の際にはPS4・PS3・PSVitaのどれかを使うので、起動できる状態で進めてみてください。


1.[アカウントの作成]をクリックする 


まずはPSNProfilesにアクセスし、画面右上のログインまたはアカウントの作成をクリックします。

新規登録を行うので右側のメニューに移動し、空欄に[PlayStation Network ID]を入力していきます。


入力が終わったら[コードを生成する]をクリックします。


2.コードを入力する


生成された5文字のコードを確認したら、PS4(PS3・PSVitaでも可)を起動しましょう。

PS4を起動したら、[プロフィール][・・・][プロフィールを編集する]と進み、[自己紹介]を選択します。


先ほどの5文字のコードを、自己紹介文に打ち込んでいきます。


この時ほかの自己紹介文が書いてあると認証されないようです。文章は一旦削除して、コードだけ打ち込むようにしましょう。


コードの入力が完了したらPSNProfilesの画面に戻り、[完了・ログイン]をクリックします。


3.メールアドレス・パスワードの入力

続いて、メールアドレスとパスワードの入力に進みます。


メールアドレスとパスワードは、PSNアカウントのものと同じにする必要はありません。

あくまでPSNProfilesのアカウント用なので、好きなものを設定してOKです。


アカウント作成はこれで完了です。


4.プロフィールをチェックしてみよう

アカウントの作成ができたら、画面右上の[アカウント名][あなたのプロフィール]と進んでみましょう。


そうすると、プレイヤーカードが表示され自分のトロフィー情報がチェックできるはずです。


「トロフィーがありません」と出る場合


中には「トロフィーがありません」といった表示が出て確認できない、という人もいるかと思います。

この場合はPS4から設定を変更しましょう。


プライバシー設定の変更


[設定][アカウント管理]と進み、[プライバシー設定]をタップします。


その中から[ゲーム|メディア]を選択します。


表示された項目の中から[トロフィー]を選択し、公開設定を[誰でも]に変更します。


これでPSNProfilesの方でも、トロフィー情報が表示されるようになっているはずです。PS3・PSVitaをお使いの方は、PSNProfiles ヘルプをチェックしてみてください。


変更後は、PSNProfilesの方で[プロファイルの更新]を行っておきましょう。


上記の手順を踏まえても、表示されないことがあるようです。更新に時間がかかりますので少しお待ちください。

PSNprofileの見方の説明

ステータスバーの見方

プロフィール欄

1段目
項目 説明
GAMES PLAYED プレイしたゲームの数
COMPLETED GAMES トロコンしたゲームの数
COMPLETION トロコンしたゲームの数 ÷ プレイした数 = コンプリート率
UNEARNED TROPHIES まだ自分が取っていないトロフィーの数
TROPHIES PER DAY 平均して1日に何個トロフィーを取っているか
VIEWS 何人が自分のページを見たのか
WORLD RANK トロファーランキングの世界順位。週に1度しか更新されません。
COUNTRY RANK トロファーランキングの国内順位。週に1度しか更新されません。